NPO法人くじらのペンギンハウス

農産物の成長を通して、未来ある若者たちの大切な心と身体も育みます。
春夏秋冬、季節折々の採り立て新鮮農産物を都市近郊農業で直売所や直売コーナーを中心に販売しております。
消費者の方に農業体験などで畑にお越しいただき、お客様の目線で大切に栽培しています。
特定非営利活動法人くじらのペンギンハウス(大阪府岸和田市)

インスタグラムインスタグラムフェイスブックメディア情報お問い合わせ

くじらのペンギンハウス 食と人の架け橋くじらのペンギンハウス

くじらのペンギンハウスの概要 野菜・果物 農業体験 社会貢献 コーフボール ボランティア 公式通販サイト

 

ストロベリー水族館

 

学生でも大丈夫な大阪のボランティア!!

大阪府岸和田市で参加費無料のボランティア学習を年間を通じて実施しています。

個人・サークルを問わずくじらのペンギンハウスまでお気軽にお問い合わせください。

ボランティアの内容は農作業体験

大阪府岸和田市に農場があるくじらのペンギンハウスでボランティアで農作業体験をしてみませんか?

一日日帰り体験が可能で、参加費は無料。

3時間コースで30分の若手農家との交流タイムでおやつがついてます。

6時間コースで60分の若手農家とのランチライムでお弁当がついています。

また、参加者全員に農園オリジナルノートのプレゼントや、

時期によっては、採れ立ての新鮮野菜もお土産で持って帰ってもらいます。

もう一度言います。参加費は無料です。

この機会に、ぜひとも農業体験をたのしんでみてくださいね。

電車などの公共交通機関の利用も可能です。南海ウイングバス「北坂口」バス停より徒歩5分

駐車場完備なので車での参加も可能です

簡易トイレあります。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


全国的な農業従事者の高齢化により、

今後、遊休農地や耕作放棄地が増加することが、見込まれます。

大阪府下においても同様であり、次世代の農業を担う若手農業者に対して、

円滑に農地管理の世代交代を行っていかなくてはなりません。

しかしながら、若手農業者の絶対数が少なく、

引き継ぎが間に合っていないのが現場です。

そこで、次世代の農業者が育つまでの間、農業ボランティアを募って

共に農地管理を手伝ってくださる方を広く募集します。

興味のある方は、お気軽にくじらのペンギンハウスまで、

お気軽に お問い合わせください。

日本の農地を守っていただける有志を募集中です。参加方法はこちらへ

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

ABC朝日放送「おはようコール」で紹介されました。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

平成26年4月15日

おはようコール

 

体験

リポーター 水島サトリ さんと記念撮影

おはようコール おきトク youtube.com


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

参加者の記念撮影

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

学生が参加できるボランティアはくじらのペンギンハウス

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

農業サポーター  

援農ボランティア

参加方法

地区案内

農家の皆様へ

Q&A

リンク情報(ご紹介いただいているWEBページ様一覧

KVネット 社会福祉法人 大阪ボランティア協会

いこーよ 子どもとお出かけ情報サイト

岸和田市 協働のまちづくり「市民活動団体」

農林水産省 近畿農政局「農地を活用した取組事例

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

問い合わせ先
くじらのペンギンハウス
info@ruua.jp

ご注意:
最近、携帯メールのアドレスのみでお問合せメールを頂く場合が、
多くなっていますが、
受信の設定により返信メールが届かない場合があります。
2、3日たっても返信がない場合、
改めてお問合せいただけますようご協力お願いします。


受け入れ地区の担当者の連絡先は申し込み受付後に連絡します。
皆様の参加を心からお待ちしています。最後までご覧いただき、
誠にありがとうございました。

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ